しかし、ジョニーがいなくなった水槽を眺めると、どうしても物足らなさを感じます。
なので、タンクメイトをまた追加しました。
お店では、「モケーレムベンベ」と言われましたが、おそらく今の呼び方はレトロピンニス。
結構大きめの20cmくらいの子です。
モケーレムベンベとして購入したので、「もっさん」と名づけました。
セネガルスと違い、とっても大人しく、全体的に細長い感じです。
いつも木の影に隠れています。
あんまり泳ぎまわっている姿も見ません。
セネガルスがよく泳ぐのと、マッチョな体型なので、また違った感じがします。
でもやっぱり私はセネガルスが結構好きかもしれません。
体型と、よく泳ぐことで、見ていて飽きないです。
そして、セネガルス以外の種を入れたので、またバックスクリーンを黒に戻し
今度はガーネットサンドを敷いてみました。
全体的に渋い色合いになりました。
そして、気分転換というか、暇つぶしにフィッシュレット電動化を挑戦してみたのですが…
でかい…
しかもあまり吸い込み力が上がっているような感じがしません。
他の方はフリーフローを使っているようですが、我が家には2つの
コーナーパワーフィルターが余っていたので、コーナーパワーフィルターを
使ってみました。
エアレーションしたかったので、長めの塩ビパイプにしたのが吸引力が弱い
原因かと思い…
短いのでも試してみましたが…
やはりさほど吸引力は変わらず…
むしろパワーリフトでエアリフトしているほうが吸い込みが良さそうな気が…
ということで、これは撤去して通常状態に戻しました。
ついでに、アマゾンでポチっておいた水心SSPP-3Sをフィッシュレットに繋ぎました。
ノンノイズW300は導入当初は静かだったのですが、最近はかなりノイズが酷いので
退役していただくことに…
外のビオトープのエアポンプとして活躍してもらおうかな…
水作エイトの大きいやつ買ってきて、フィルターも交換してあげて…
もう二度とノンノイズシリーズは買いません。
へたるのが早過ぎる。
ニッソーのサイレントβも使っていますが、まだこちらのほうが静かです。
やっぱりエアポンプは水心が安定していますね。
SSPP-3S、かなり静かです。
パワーもW300の2口を2方コックで結合させて1つにまとめたものと
さほどかわりません。
で、底砂の敷き替えをするついでに、以前買っておいたコトブキの
スリーエスヒートセット150Wに交換しました。
今まで100W固定温度のヒーターでしのいでいましたが、せっかく買ったので
まだ気が早いですがつけてしまいました。
そんな感じで、また一新して気持ちをリセットし、60cmレギュラーをやっていこうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿