しかし、やっぱり欲が出てしまうわけでして…
60ワイド水槽が欲しい!
と毎日思ってしまいます…
セネガルスってよく泳ぐので、なんだか狭そうに見えてしまうんですよね。
しょっちゅう流木に激突したり、同じところぐるぐる泳いでいたり…
もうここは、腹を決めて60ワイドに手をだすことにしました。
でも、一番の問題は、水槽台。
私が欲しい水槽台は、高さが40cmの水槽台。
…そんなの市販しているわけがありません。
そうなると、作るしか無いわけです!
まずは設計図を書いてみました。
いつもどおり、使用したツールはLibreOffice Calcです。
そして、この設計図を片手にホームセンターへ。
DIYコーナーの人に説明をし、2×4材4本、2×6材1本をカットしてもらいました。
トータル、カット代込で4000円ちょっと。
木材がちょっと高かったです…
それと、コーススレッド径4.2mm 長さ75mmを購入。
電動ドリルもあわせて購入しました。ホームセンターオリジナルの安物。
この電動ドリルの選択はあとで後悔することになりました。
そしてカットが終わった木材をなんとか自転車のカゴに入れて帰宅。
さっそく、組み立てにかかります。
木材はこんな感じ。
まずは図面の左側の、水槽台の側面を作ります。
こんな感じで2セットできました。
ここだけはネジ止めするのにネジの長さが足らなくなるので、
ねじ用の穴をあけてもらいました。
そして、あとはひたすらネジ穴をドリルであけてネジを締めていくだけなのですが…
買ってきたドリルがパワーがないこと…
しかも充電がすぐ切れるという…
非力です…
もう少しお金だしてちゃんとしたメーカーのものを買えばよかったと後悔しました…
仕方ないので、休み休み作業することに。
まずは、ホームセンターでちょうどいいサイズのコンパネがなかったので
別のホームセンターにいってコンパネを調達。
別のホームセンターにはおいてあることが事前調査済みでしたので、すぐにGETできました。
コンパネはコーティングありのものにしました。
コンパネを買ってきて、多少充電された電動ドリルを使い、作業再開。
しかし、ある程度のところまでいくと充電切れ…
次は、60ワイド水槽の調達。
これも売っているお店の目処はたっていたので、そこのお店へ電車でGO!
帰りはタクシーで帰るつもりです。
それほど遠くないのですが、さすがに60ワイドは持ち歩けるサイズではありません。
お店でダメ元でガラスブタあるか聞いてみたら、なんとちゃんとおいてありました。
買った水槽は、鈴木製作所のニュークリスタル・カラフル水槽 YT-51と
鈴木製作所 水槽ガラスフタ 600ワイド用の2点。
※リンクはチャームの製品リンクです
チャームより製品トータルの値段は安かったのですが、タクシー代を考えると
チャームのほうが安かったかもしれません。
しかし、今日は完全に衝動買いで突っ走っていたので、通販を待つという選択は
ありませんでしたw
そして水槽を買って帰宅し、また充電された電動ドリルで作業再開。
しかし、10本くらいネジ穴あけてネジをしめると、馬力ダウン…
もうどうしようもないので、晩御飯たべたり、片付けしたり、洗濯しながら
コツコツと作業していきました…
そして、なんとか完成。
正面側と右側からの図。
水槽を載せてみた、の図。奥が散らかっていますが、ご了承くださいw
横側はこんな感じです。2×6材は底面の足のみ使用。それ以外は2×4材です。
正面からの図。内側の足は真ん中に横向きに這わせている柱がつながっている
柱を支えるようになっています。
横側の足だけだとかなり不安定だったのですが、内側の足を組んでいったら
だいぶしっかりしました。
大柄で太めな私が乗って揺らそうとしてみても、びくともしません。
なんとか地震にも耐えてくれるといいのですが。
最後にダイソーの水性ニスを1度だけ塗りました。
(1度塗り分しか買っていなかったのですw)
とりあえず、これで水槽を載せられる状態にはなりましたが、私の体力が尽きてしまい
水槽の移行はまだ先になりそうです…
でも、納得のいく高さの水槽台ができたので、大変満足しております!
車を持っていないので、色々もの運びが苦労しましたが、DIYは楽しいですね!
達成感があります。
そして、これでポリプたちも広いスペースで泳がせることができます。
小型ポリプ3、レオクテ1ですが、もう1匹くらい小型種入れてもいいのかな…?
ジョニーがいなくなって、メスのセネガルスがいなくなってしまったので
メスのセネガルスを探したいなぁ…
いつかセネガルスの繁殖ができるように…
0 件のコメント:
コメントを投稿