2014年6月12日木曜日

キューブ水槽アップデートと怒涛の水換え

今日はいつもは近所で済ましている買い物にマンネリ化を感じたので
ちょっとだけ足を伸ばして市ヶ谷フィッシュセンターに行ってきました。

そして前から欲しいと思っていたマツモをゲットしてきました。
1本100円でしたが、50cmくらいあるマツモだったので、はじめは5本買おうと
思っていたのを3本にしました。
すごく安く買えたような気がします。

帰宅後、キューブ水槽の流木を引っ張り出して、あれやこれややってみました。
結果、こんな感じになりました。
今までポタモゲトンに乗っけていたウィローモスは細かくは切らずに適当に
流木に木綿糸で巻きつけました。
活着してくれればいいなぁ…程度の気持ちですw

マツモは木の割れ目やくぼみに引っ掛けて適当に浮いてくれている感じにしました。

ポタモゲトンは全部後景に植え直し、左手にアマゾンソードとハイグロフィラ・ポリスペルマを。

とりあえずこんな感じでいいかなぁ…と思っていたのですが…

白濁が気になる。

おそらく、底床でヘドロの臭いを出していた何かしらが原因なのでしょう。
白い石のせいではない、と考えようと思います。

もうそうすると、できることは一つだけ。

水を換える!

急遽、水換え開始しました。
しかも、今回は半分換えます!

バクテリアへの影響とかより、まずは良くない物質を薄めること優先だと思い
半換水を決意しました。

そして、半換水後の水槽は…
画像では微妙に伝わる程度に改善しました!

3日位したらまた換水しようと思います。
それとも毎日ちょっとずつ換水しようかな…

そしてしばらくというか、立ち上げ以降換水してないような気がする
水草水槽もノリで換水しました。

こちらは元々透明度抜群なので、三分の一の換水。
なぜかサテライトがこの水槽に装着されました。

現在の用途は、マツモのストックヤードですw
マツモを買うついでにベタも見てきたんですが、イマイチ好みでないようで
購入に至りませんでした…
アベニーパファーをちょこっと飼うとかもできるみたいですが、
アベニーパファーも餌付けに気を使うようですし、これ以上手間がかかると
破綻すると思ったので、アベニーパファーも思いとどまりました。

まぁしばらくはマツモのストックヤードでいいかな、と思います。
レッドハニーグラミーが毎日小競り合いが絶えないので、そのうち隔離が
必要になると思います。

こちらで書いたか忘れてしまいましたが、療養中だったレッドハニーグラミーちゃんは
☆になってしまいました…
原因がわかりませんが、お腹に傷があり、そこに水カビが出てきてしまっていて
ヒコサンZで薬浴をしていたのですが、薬浴3日めくらいから食欲が落ち、
その2日後に☆になってしまいました…
我が家に来たときからいじめられがちで、底面フィルターのパイプの横でひっそりと過ごしていて
エサのときだけ出てくるような感じでした。
身体が小さかったのでいじめられていたのかもしれません。
今もレッドハニーグラミーの小競り合いはあって、今標的にされていそうなのは
なぜか身体が一番大きなオス。
この子も同じようにならないように、必要があればサテライトを有効活用しようと思います。

レッドハニーグラミーちゃん、何もしてやれなくてごめんね…

0 件のコメント:

コメントを投稿