2014年6月11日水曜日

サテライトで仔魚は育てられない

これはあくまで、個人的な見解です。
改造すればというたらればは抜きにして。

はっきりいって、サテライトは「隔離」の用途以外では使い物になりません。

まず、ゴミ問題。
ベアタンクとして使うことが多いと思いますが、ゴミが目立ちすぎる。
そして、そのゴミは卵を入れておくための最下層に溜まっていく。
親魚を入れていたら、親魚の糞も溜まっていく。
こんな環境で産まれた仔魚は可哀相です。

そして今日、産まれた仔魚たちを眺めていた時のことです。

1匹が排水口のほうに泳いでいっちゃったのです。
そっちはダメよ!と思いつつもどうすればよいかわからず、
見守っていました。

そしたら…
スルン…

一番小さい幅の排水溝なんですが…
お魚さん、メイン水槽にいっちゃったのですが…
うちの水槽、テトラもいるので食べられちゃうんですが…

急いで探して生きエサ取り用に使っているゴミ取りネットで掬って
サテライトに戻しました。

ここで、完全にサテライトには見切りをつけました。

現在の水槽の様子です。
無難にネット隔離にしました。
ちなみに、下に見える巨大ネットはセネガルス対策です。
そろそろ自宅にあるネットでは収まりがつかなくなってきました。

話がそれてしまいましたが…

きっとグッピーやプラティの場合はうまくいくのでしょうね。
なので、私が買うものを間違えたんだと思います。

卵単体から孵化させるなら、ネットのほうがいい、ということだけは覚えました。

しかし、このネットもちょっと長いっすね…
半分の長さでいいと思うんですが…
旧式のはキスゴムがよく外れたりするらしいので、これで我慢するしかありません。

サテライトは…どうしましょうかね…

ベタでも飼ってみようかな…

0 件のコメント:

コメントを投稿