2014年6月23日月曜日

マツモのトリミング

30キューブ水槽が大変です…
パッと見、何が大変かは伝わりづらいのですが…

まずはアマゾンソードを撤去しました。
さすがに薄ひきの砂に埋めるのは困難でした。
ちょっとコリドラスがホジホジしたらすぐ浮いてしまうので
アマゾンソードは水草水槽に移しました。

それよりも、マツモの成長が早いこと…
個人的には茂っているほうがいいのですが、ランプアイの餌やりに
問題が発生しておりまして…
水面付近にマツモが増えすぎて、浮上タイプのテトラネオンをランプアイが
見つけられず、落ちてくるまで餌を食べられない状況です。

今はまだいいのですが、この状況が続くとそのうち飢餓による犠牲者が出そうです。

なので、マツモをトリミングしました。

トリミング後がこちら。
スッキリしました。
思ったよりウィローモスも成長していて、そのうちマツモ無しでも
いい雰囲気になってくれそうな気がしています。

これで水面が開いたので、もう餌やりで悩むこともなさそうです。

マツモはレイアウトに使いづらいと言われますが、私はいまやマツモなしでは
レイアウトできないくらい依存気味です。
なにせ、手間がかからないし、よく育つし、維持も楽。
定期的なトリミングだけかかさなければ枯れずにいくらでも増えてくれるという。

今後もこういう流木1つにちょこちょこっと緑を入れるレイアウトでやっていこうかと
考えています。

トリミングしたマツモは、ポットに入れて60cm水槽に2つ投げ込んであります。
60cm水槽は照明が弱いので余り育たないと思いますが、なるべく緑を入れるほうが
いいかと思い、アナカリスの穴埋めも兼ねてまたポット化して入れました。

最近のキューブは安定していて、自分もなんとなく水槽維持のポイントが
少しずつ見えてきました。

もう魚も増やさず、維持のみにしたいのですが…
白コリさんがお腹大きくなってきています…
アエネウスのオスはいるのですが、アルビノアエネウスのオスがいないので
このままだとどうなるのか心配です…

0 件のコメント:

コメントを投稿