2014年5月6日火曜日

水草の育成に悩む

アクアリウムを0からスタートして、魚を飼うだけでなく水槽を作るということを覚えました。
その中のひとつに水草があります。
私も水槽を作るにあたって、水草に手を出しました。

しかし、所詮初心者。
全然わかっていません。
むしろ魚より難しいとすら感じています。
魚もまだまだ全然わかってはいませんが…

今、水槽に入っている水草は

【40cm水槽】
  • ミクロソリウム
  • ミクロソリウム・ウェンディロフ
  • カボンバ
  • アナカリス
【30cmキューブ】
  • ウィローモス
  • ハイグロフィラ ポリスペルマ
  • ハイグロフィラ ストリクタ
  • ウォーターカーナミン
  • ポタモゲトン・オクタンドルス
  • ルドウィジア?(たぶん)
  • マヤカ
  • クリプトコリネ ウェンティグリーン
  • アマゾンソード
ざっとこんな感じです。

ブリクサショートリーフもあったのですが、枯らせてしまいました…

40cm水槽はレオパードクテノポマ用の水槽なので、あまり気にせずに管理できる
陰生植物のミクロソリウムと格安で大量導入しやすいカボンバ、アナカリスを入れています。
こちらの水槽はもう一手間加えると思いますが水草は追加してもアナカリスくらいです。
今のところどの水草も枯れることなく問題ない状態です。

問題は、30cmキューブ…
どうやら光量不足のようで、ウォーターカーナミンとマヤカが茶色くなっています…
ブリクサショートリーフが枯れたのもおそらく光量不足。あとCO2も必要ですが…

私が使っているのは、ホームセンターで買ったクリップライトとLED電球。
明るさはとても明るいのですが、明るさだけでは育たないのが水草。

いろいろ試行錯誤したのですが、結果たどり着いたのが…

難しい水草は使わない。

やっぱり初心者のうちからいろいろ手を出そうとするとダメなんですね。
水の作り方、水槽の立ち上げ方をまだ覚えたばかりで、魚の育て方など
まだ知らないことだらけなのに、水草もやろうとするのはやっぱり欲張りですし
どこもうまくいかなくなってしまいます。

そこで、これからはなるべく店員さんに聞き、CO2が必要、光量が強くなければいけない、
液肥が必要などその辺を確認したうえで、前述の3つの条件を回避できる水草選びを
することに決めました。

光源についても、蛍光灯を導入できればいいのですが、時代はLEDにシフトしているようで
蛍光灯の一般向け販売商品は減少していくのみのようです。
高いお金を出せばLEDでも水草がよく育ついいものが買えると思うのですが
そこまで水草を育成したいという思いもなく、ソイルも使いたくないので
今できることで育てられる水草を育てようと思います。

最新のキューブ水槽の状態です。
レイアウトが下手くそで水草だらけなだけですが、今の私にできるのはこの程度。
これから色々覚えていこうと思います。

この照明色で眺めるのが私のお気に入りです。

アクアリウムは奥が深いですね…

0 件のコメント:

コメントを投稿